アクロス!最初のメットインバイク・・そのあとにメットインってあったのかな?最初の原付メットインバイクは?と聞かれると・・・タクト?そうですね。でもちょっとひねくれた人だとボクスンとか言いますね。シリンダーが横置きになったからこそメットインが実現したので、車体のフォルムを崩さずにメットインを実現したのはタクトなんでしょうね!?ボクスンは後方にボックスのような物があるからですね。
まあそれはさておき、アクロスが売れて納車整備を始めるのですが・・・バッテリーが上がってしまっていて、ソレノイドで開閉しているので、メットインの蓋が開かないと、バッテリーすら交換できない!!どうしよう??と数分考えて・・・あーー鍵があるんだから・・・手っ取り早く、ヘッドライトのプラス端子に他のバッテリーにつないで、キーをオンで開きました。
カモメは個人経営の弱小バイク屋ですので、自分が好きなバイクを仕入れてくればいいのです。だから、このようなわがままなバイクを仕入れられるのです。しかしこの車体の程度のよさにはびっくり!カモメが小学生だったバイクですから!!!